仕事終わったら、‘いわみ’に会いに行こう!島根県主催の‘いわみ‘ な人に出会う女性限定オンライン旅講座開講!
昨年まで、島根県石見地方へのリアルな旅講座として人気を集めてきた講座【meets my life】が、オンライン講座としてリスタート!
つながるまちは、【山陰の小京都】として知られる津和野町、ローカルデザインのまちとしてソーシャルな人たちの注目を集める益田市。 ゲストのお話をききながらローカル(いわみ)な暮らしの魅力やこれからの「私デザイン」について語り合うオンライン・ミーティング(4回)と、オンラインツアーで構成するこの講座。普段とは少し違う視点を持ってご参加いだけたら嬉しいです。
ふたつのまちで暮らす人たちとの出会いから、アナタ自身のまだ見ぬ新しい感性に出会えるはず! オンラインツアーでは、美味しい食ギフトもお届けします! ゆるくて楽しい女性限定講座に、ぜひご参加ください。
*「私らしい」しまね暮らしを実践する女性ゲストをお招きし、オンライン説明会を開催します!*
◉オンライン説明会の詳しい内容やお申し込みはPEATIXでご覧ください!(PEATIXぺージに移動します。)
①「募集要項2020」ASいわみ募集要項2020_確定をご覧いただけます!
②講座お申し込みフォームはこちらから!
③講座概要資料はこちらから!
1.女子旅講座の趣旨
島根での暮らしに関心を持つ首都圏在住の独身女性を対象に、島根で多様な生き方をしているゲストの話や石見地域での現地体験を通して、「これからの暮らしについて立ち止まって考えること」、「島根の地域やひととのつながりづくり」のきっかけをつくる講座として開催します。
2.講座の内容
■第1回 Day1:つながりづくり〜わたしと津和野〜
11月 5日(木)19:00~21:00
ゲストのお話 「津和野・オーガニックな暮らし」
話題提供 「石見オンラインツアー候補 津和野編」
BARトーク 「みんなで自己紹介」
ゲスト:大江梨さん コーディネート:澄田知子さん
■第2回 Day2:つながりづくり〜わたしと益田〜
11月18日(水)19:00~21:00
ゲストのお話 「益田・ローカル・デザインのある暮らし」
話題提供 「石見オンラインツアー候補 益田編」
BARトーク「オンラインツアー・こんなひとに会ってみたい」
ゲスト:村岡詩織さん コーディネート:澄田知子さん
■IWAMI オンラインツアー
11月28 日(土)午後~ 11月29 日(日)夕方
オンラインで益田市と津和野町の人と暮らしの魅力を訪ねます。
・コーディネーター澄田さんが現地からゲストとともにライブ実況
・石見の美味しい食をお届け&オンライン交流会も開催!
・現地ゲスト多数!交流会にも参加します!
*長時間のため視聴出入り自由です。
■第3回 ツアートーク
12月 9 日(水)19:00~21:00
ゲストのお話:
BARトーク「オンラインツアーの共感を振り返ってみる」
ゲスト:参加者のみなさんの声をもとに決定します。
コーディネート:澄田知子さん
■第4回 わたしデザイン
12月 16 日(水)19:00~21:00
BARトーク「いわみに触れて考えるこれからの私デザイン」
ゲストを囲んで「ワタシらしい私をみつけるヒント」(仮)
ゲストトーク 板倉 布左子さん
コーディネート:澄田知子さん
3.講座コーディネター、ゲスト等のご紹介
■講座コーディネーター
澄田 知子 (すみた・ともこ)さん 醗酵文化研究所ディレクター
島根県出雲市出身。大学卒業後、都内の女性向けフリーペーパーの企画営業として勤務。この間に受講した島根県主催の関係人口講座「しまコトアカデミー」東京講座でのつながりから、ふるさと・島根で自分らしい暮らし方を考えるようになる。その後、スイーツの企画イベントなどを手掛ける会社勤務を経て、しまコトアカデミーを企画運営する株式会社シーズ総合政策研究所に転職。東京ローカルプロジェクトベース・プランナーとして、【しまコトアカデミー】や 【meets my life】を開講時から企画・ディレクターとして参画。2019年、家族で島根県出雲市に移住。 2020年、商店街の空き店舗をリノベーションしたレンタルスペース&カフェ【醗酵文化研究所】オープンにあたり、夫婦で運営ディレクターを務め、新しいしまね暮らしを実践中。
■AfterSixIWAMI BARマスター (講座ディレクター)
奥崎 有汰(おくざき・ゆうた) 事務局
青森県出身。UXデザイナー。しまコト東京7期生。IT系企業でUI/UXデザインに従事し、企業の新事業構想のディレクションや地方自治体と大手企業の協働を進めるアイデアソンの設計・運営などに取り組む。2020年より株式会社シーズ総合政策研究所に転職。しまコトDIGITALなどのディレクターとして、各プロジェクトの企画設計・運営を担当。ウィズコロナ時代にも大都市とローカルが楽しくつながり、創発する「デジタル関係人口」の環境づくりをめざし、精力的に取り組んでいる。
4.講座ゲストのご紹介
■第1回 大江 梨 (おおえ・れい)さん 津和野町在住 医食同源「糧」
大江さんは、京都府出身。地域おこし協力隊員として島根県川本町に赴任後、千葉県出身で同じく県内にIターンしていた健太さんと結婚。現在、津和野町内の山間の集落で「地方らしい暮らし方」をみんなで実践できる場づくりをめざし、ご夫妻でカフェ「糧」を運営しています。
また、6月からは糧のある畑迫地区で取り組む「小さな拠点事業」に事務局スタッフとして加わり、地域づくりの活動も行っています。
■第2回 村岡詩織 (むらおか・しおり)さん 益田市在住 ヒビノデザイン主宰
島根県益田市出身、在住。まちと人の関わりをデザインする「ヒビノデザイン」主宰。誰もが愛着と誇りを持てるような地域づくりの支援やワークショップの企画運営を行なう。2015年に関西よりUターン。現在は、同市真砂地区にて、3人の子育てと里山暮らしに挑戦中。しまコトアカデミー東京講座第3期生。しまコトアカデミー関西第1期メンター。
■第3回 オンラインツアーで出会った方々のなかから参加者のみなさんの声をもとに決定します。
■第4回 板倉 布左子 (いたくら・ふさこ)さん 東京都在住 イタリア料理教室effe-co主宰
島根県出雲市出身。20代でイタリア・トリノの料理学校に留学。ICIF(※1)マスターコースを修了、ディプロマ(※2)を取得。その後もイタリア料理への探求を続け、計10年間のイタリア生活を経て、帰国後は地元島根と東京でイタリア料理教室を主宰。
一方、ふるさと出雲の食の豊かさを感じ、東京の暮らしをベースにしながら、出雲地方の若き生産者、食の関係者と連携し、ローカルフードの魅力を集めた場・機会として、Sunday Market CiBOをスタート。同マルシェはマンスリーペースで市内各地での開催を続け人気を集めている。
※1:Italian Culinary Institute for Foreigners:外国人のためのイタリア料理学校 ※2:修了証明書
5.対象・受講環境など
① 対象者および参加条件等
首都圏在住の 20 才以上の未婚女性
② オンライン講座(全4回)と島根県石見地方を紹介するオンラインツアーに参加可能な方。
(うち、オンラインツアーへの参加は必須です。)
*オンラインツアーは出入り自由での視聴スタイルとなります。
*オンラインツアーは、参加者の方限定で振り返りのためのアーカイブ動画をご用意します。)
③ PCスキル及びインターネット環境のある方。
【推奨環境】
・デバイス:PC(WINDOWS / MACいずれでも可)
・通信環境:通信量制限に余裕をもってご参加ください。
④ 受講費 無料
⑤ 受講環境
・使用予定ツール
・ZOOM (ZOOMの使用法がわからない、という方には事務局がサポート機会を設けます。)
⑥ 募集人数
10 人程度
⑦ 応募方法
募集要項を確認の上、応募フォームよりご応募ください。
⑧ お申し込み受付期間
令和2年10月15日(土)~同10月26日(火:24時)
みなさまのお申し込みを心よりお待ちしております!